台風一過の9月5日に東京都西部に出かける用事がありましたので、帰りにKFC所沢北中店へ行ってみました。

見えますか「+カフェ&レストラン」の文字。ここのKFCは、関東唯一レストラン併設なのです。

buffetで平日、1980円で…

こんな感じのメニューがそろっているけど…「ご案内 ビュッフェで提供している商品は曜日や時間帯により異なります」。では、店内へ!



残念なのは、目隠し板が外れていました。中の冷蔵機が丸見えで。ちっとがっかり。肝心の食事は…

レタスが青いとことしかなくて苦かったです。キュウリとかはありません。

うわさに聞いていたグルテンフリーの明太子スパサラはありませんでした。

プチデザートが5種類。レモンゼリーはほんとにすっぱかったです。コーヒーゼリー、ミニプリン、チョコシュー、パンナコッタです。

この左にエスプレッソ型コーヒーメーカーがあり、アイスコーヒーも作れます。

サントリー系です。ファミレスのドリンクバーに慣れているとかなり物足りないです。紅茶系がありません。

ビスケットとカーネルポテト、チキンナゲットとクリスピーチキン、マッシュグロッシーとベイクドトマト。
写真を撮るのを忘れてしまったのですが、この右にオリジナルチキンを提供してくれるコーナーがあります。揚げたてを少しずつ出してくれるようで、すぐにカラになりますが、奥の店員さんに声をかけると好きな部位を出してくれます。

一般的なKFCでは、サイかドラムになると思うのですが、ここでは、たまにパーティバーレルなどに入っているウイングやリブなども選んで食べることができます。


パスタ2種、チキンと野菜のトマト煮込みとスクランブルエッグ。(スクランブルエッグはカラでした。)クロワッサンとポンデケージョ。
写真には取らなかったのですがこの左にマッシュルームカレー&ライスがあります。
期待していた「パエリア」「ラザニア」「ピザパン」は、ありませんでした。


パスタが時間がたちすぎていて、パリパリに透き通っていました。オイル系のパスタは、30分も温めるとカチンカチンになります。このあとに、出来立てボロネーゼをいただきました。
ポテトもかなり粘性が高くなっていて、微妙です。ランチが一段落した13:30入店だったので、そのあたりで残り物だったのかもしれません。

ドレッシングがとてもしょっぱかったです。

私は、オリジナルチキン5つ、ナゲット2つ、ビスケット1つ、上に出てきた副材、デザート各1つ、炭酸系5杯、ホットコーヒーで降参です。単品でオリジナルチキンは250円ですから元取れてませんね。
ちっと期待しすぎだったのか、「1度行けばいいかな…」って感じです。それとも曜日、時間帯がよくなかったのかw。とにかく、肉類はすべてチキン系です。